奈良

dokoiko

観光スポット

[公園] 奈良公園と鹿

東大寺、奈良国立博物館、正倉院、春日大社など、奈良の文化財や観光スポットをとりまく広大な公園です。緑の芝生でくつろいでいる鹿の姿を眺めているだけで、穏やかな気持ちになれるでしょう。奈良公園の鹿は国の天然記念物に指定されており、鹿せんべい以外の食べ物を与えてはいけません。

[寺] 東大寺

修学旅行で訪れた人も多いはず。世界最大級の木造建造物として知られる東大寺金堂(大仏殿)は、国宝に指定されています。東大寺は、天然痘や動乱の世を憂い、国家の安泰と民衆の幸福を願った聖武天皇によって創建されました。東大寺ミュージアムでは貴重な寺宝も鑑賞できます。

[町屋] ならまち

世界遺産・元興寺の旧境内を中心とするならまちは、町屋が並ぶ風情ある商店街です。レトロなカフェや、おしゃれなアイテムが手に入る雑貨屋、一点ものに出合えるアートショップなどが点在。ノスタルジックな風景と、フォトジェニックなアイテムの数々が、旅の気分を盛り上げてくれるでしょう。

[世界遺産] 平城京跡歴史公園

朱雀門から、中央区堂院、大極門(南門)、第一次大極殿までくまなく堪能すると、2時間以上はかかるはず。とにかく広大な平城京跡には、天皇の住まいや役所、庭園があったといわれています。歴史が苦手な人も大丈夫。「平城宮いざない館」で知識を入れておくと、平城京散策がもっと楽しくなります。

[遺跡] 明日香村

古代ロマンを感じたいなら明日香村へ。日本最古の仏教寺院「飛鳥寺」や、国宝の壁画で知られる「高松塚古墳・壁画館」、「酒船石」や「亀石」など見どころ満載。蘇我馬子の墓といわれる「石舞台古墳」では、古墳の中に入ることもできます。狭い道が多いので、レンタサイクルや周遊バス、徒歩で楽しむのがおすすめ。

おすすめグルメ

[ラーメン] 天理ラーメン

大量の白菜、ニラ、にんじん、ネギなど、野菜がたっぷり入ってボリューム満点!しょう油ベースや豚骨ベースなど味は店によって異なりますが、「スタミナラーメン」の名で提供している店がほとんど。奈良県民でなくとも、時折食べたくなるほどクセになるおいしさです。

[名物] 巾着きつねうどん

揚げの中にうどんが入った「巾着きつねうどん」は、行列必至の奈良名物です。このうどんが味わえるのは、近鉄奈良駅から徒歩約6分の「麺闘庵」。東向商店街を抜け、もちいど商店街の入口付近に立地しています。ならまちが近いので、食後の散策も楽しめます。

[郷土料理] 柿の葉寿司

殺菌作用や抗酸化作用があるといわれる柿の葉で、塩サバや鮭を酢飯とともに包んだものです。発祥の地は、柿の産地だった吉野川流域。保存するためきつく塩が施されたサバをおいしく食べるために生まれた料理だそう。保存性が高く、お祭りには欠かせないハレの日のごちそうとして受け継がれてきました。

[銘菓] 吉野葛

葛(くず)の根から採取した葛でんぷんを原料に、吉野地方で作られたのが「吉野葛」です。かつて修験者の食糧だったものを、村人が自家製して販売したのが起源だそう。なかでも冬の地下水で精製した葛は「吉野本葛」と呼ばれる良質品。わらび餅とも異なる食感は、一度体験してみる価値ありです。

[郷土料理] 茶粥

煮だしたほうじ茶の中に冷ご飯を入れて炊いたもの。かつてはさつまいもや里いもなどを入れて食べていたそうです。日本の茶栽培は、空海が唐から持ち帰った茶の種子を法隆寺でまいたのが起源。東大寺で行われるお水取り、その練行衆のメニューにもあり、1200年以上前から食べられていたといわれています。